サラリーマンがつまらないなら起業で人生は誰でも変えられる【体験談】

画像名
会社員男性
サラリーマンがつまらない
このままのサラリーマン人生で終わっていいのかな?

こんな悩みを解決します。

結論:サラリーマンがつまらないなら人生を変えるために行動しましょう。この記事で起業して生きていく方法もご紹介します。

 

こんにちは、はやとです。

僕は過去に転職経験があり、民間企業2社でサラリーマンを経験しましたが、今は起業して個人でやりたいことをして働いています。

サラリーマンが合う人もいますが、僕はどうしてもサラリーマンが楽しいとは思えませんでした。

そして、起業した今はサラリーマン時代には考えられなかった人生を送ることができています。

hayatoblog
はやと
やりたい仕事でお金をもらえるというのは本当に幸せです

 

今回は、つまらないサラリーマン人生から脱出して、起業して生きていく方法を僕の経験をもとにご紹介します。

【本記事の内容】
・過去のつまらなかったサラリーマン人生
・サラリーマンから起業した後の人生
・起業は誰でもできる時代になった

サラリーマン人生はつまらなかった

僕は、理系の大学院を卒業後、一部上場の化学メーカーの企業に就職しました。

ですが、その企業に入りたかったわけではなく、四季報で平均年収を見たり、大体の勤務地を見て、良さそうかなと思って選びました。

また、当時は就職氷河期の終盤だったこともあり、どこの企業も採用人数を大幅に減らしていて、内定を一つしか取れなかったというのもあります。

 

まずは、そんな状態から始まった僕の過去のサラリーマン人生のお話にお付き合い下さい。

そもそも転職するつもりだった

第一希望の会社に入社できなかったので、僕は初めからいつか転職しようと思っていました。

そのため「いい会社に転職するためのスキルを身につけること」が僕がサラリーマン人生のやりがいでした。

 

入社した会社は業界トップクラスの技術力があり、売り上げも毎年黒字でかなり安定した会社です。

そして、新入社員研修を終えて配属されたのは、自動車メーカー向けの商品を研究開発している部署でした。

元々、僕は研究開発職を希望していたこともあり、1年目から希望を叶えてくれたことには感謝しています。

 

配属希望が通ったこともあり、あとは研究開発で知識・スキルを身につけて、もっといい会社に転職するのみ!という感じで意気込んでいました。

 

待っていたのはサラリーマンへの理不尽な洗礼

新入社員らしく意気込んで配属先での業務を開始した僕に待っていたのは

・月60時間以上の残業
・休日出勤
・人間関係の悩み

というサラリーマンの洗礼でした。

 

当時は周りの先輩社員たちもかなり忙しい状態だったので、「とりあえず仕事をやらせて覚えさせる」という感じでした。

ゆっくりと教育を受ける機会はほぼありませんでしたが、何もわからない1年目ならそれでもいいかなと思いました。

 

ですが、理不尽さを感じることもあり、特に「残業時間を少なくつけさせられたこと」には納得できませんでした。

上司曰く、

画像名
上司
新入社員に残業時間を決める権利はない

とのことでしたが、決めるも何も働いた分は払って下さいよと思いました。

 

最終的には毎日1時間ずつ働いた時間よりも残業時間を短くつけさせられました。

月にすると20〜22時間くらいになるので、残業代にするとかなりの額になりますね。

hayatoblog
はやと
だんだんと会社や上司に対して不信感を覚えるようになりました

 

もし、あなたが過去の僕と同じように上司との人間関係で悩んでいたら、以下の記事で触れているので参考にして下さい。

 

まともな企業に転職

会社や上司への不信感を抱きながらも僕は仕事を続けていましたが、5年目になったときに転職を決意しました。

転職しようと思った理由は

・会社や上司への不信感がなくならない
・身につけたスキルが外では役に立たないことに気づいた

という点です。

 

実は僕の会社の業界は実は競合他社が少なく、身につけたスキルが使えそうな会社は本当に少なかったんです。

「このまま働き続けたら、一生この会社から出られない!」と思ったことで、僕は20代のうちに転職先を探しました。

そして、キャリアチェンジという形で転職し、運よくもっといい会社に転職することができました。

 

転職した会社は装置メーカーの一部上場企業で

・前より年収が高い
・残業代は15分単位で出る
・有給は80%以上消化できる
・各種福利厚生は全てあり
・上司も先輩もいい人たちばかり

というザ・ホワイト企業でした。

また、サラリーマンに戻るのであれば、前職の会社に入りたいなと思えるほどいい会社でした。

 

ホワイト企業でもサラリーマンはつまらなかった

文句なしのホワイト企業に転職できたのはよかったのですが、それでもサラリーマン人生はつまらなかったんです。

一般的には、サラリーマンがつまらないと思う理由としては

・頑張っても給料が上がらない
・人間関係がうまくいっていない
・やりがいがない

といったことが挙げられます。

 

そして、僕がサラリーマンがつまらないと感じた理由は「自分の代わりはたくさんいる」ことに気付いたからです。

社内にはたくさんのサラリーマンがいて、誰かが辞めたり、異動しても後を引き継いでくれる代わりが腐るほどいます。

中には、抜けられたら困るようなスーパーマンもいますが、ほとんどの人は普通の人ですし、僕も例外なく代わりがいるその他大勢の一人でした。

 

会社は組織であって、協力しながら仕事を進めていくので、自分の代わりがいるのは同然です。

ですが、僕は出社して席につき、周りを見渡すとそこには自分の代わりになる人間が360度に居るということが、すごくつまらないと感じました。

 

脱サラして起業したら人生が変わった

僕はサラリーマンはつまらないと感じながらも会社員を1年ほど続けました。

「サラリーマンはつまらなくて当然でみんな我慢して通る道」としか考えていませんでした。

 

ですが、そんなサラリーマン人生を変える転機をくれたのは家族、特に息子の存在でした。

 

当然なんですけど、家族の代わりになる人は誰もいないです。

仕事から帰ってきてダッシュで出迎えてくれるのは息子だけですし、ご飯を作って待っていてくれるのは妻だけです。

逆も然りで、息子が出迎える父親も僕以外にはいないです。

 

だったら自分の人生は代わりだらけのサラリーマンではなく、代わりがいない家族のために使うべきじゃないかと思ったんです。

そして、僕は在宅で働けて、時間の自由が効く「ブログ」を初めて、起業して今に至ります。

 

起業したら、サラリーマン時代に思っていた「つまらない」というは日は、完全になくなりました。

「代わりがいない家族のためにやりたいことができる人生」

「どんなときでも家族が応援してくれる人生」

こんな人生がつまらないはずがないです。

 

仕事ばかりではなく、自分で休みの日も働く時間も自由に決めることができるので、ちゃんとプライベートにも打ち込めています。

 

サラリーマンではダメなのか?

では、サラリーマンではダメなのかというとそんなことはないです。

サラリーマンにも

・毎月決まった給料が入ってくる
・ライフプランを立てることができる
・社会的な信用がある

といった大きなメリットがあります。

簡単に言うと、サラリーマンの方が圧倒的に起業して個人で働くより安定しています。

 

給料がほぼ決まってしまっているので、制限はありますが、何十年も先まで人生の計画を立てることができます。

そして、サラリーマンだと分かりにくいですが、ローンの審査などが通りやすいというのも本当に大きなメリットです。

 

今の時代は、サラリーマンも安定とは言い切れないですが、少しくらい仕事がつまらなくても安定した生活を送りたいという場合にはサラリーマンでもいいかもしれません。

 

ただ、僕の場合には、自分の人生はつまらない仕事や会社のためではなく、自分のために生きたいと思ったので起業の道を選びました。

 

起業は誰でもできる時代になった

ここまで起業の話が何度も出てきましたが、実は、今は誰でも起業できる時代になっています。

先ほどもさらっと書きましたが、僕がやった「ブログ」というWEBビジネスなら誰でも起業できます。

 

ブログでお金を稼げることを知らない方も多いですが、副業でやっている人も多いですし、起業している人も何人もいます。

ブログはこれからも市場が伸びると予測されていて、楽天やAmazonも参入している確立されたビジネスです。

 

最後になぜ普通のサラリーマンがブログというWEBビジネスで起業できたのか、その方法についてご紹介します。

僕がなぜブログで起業できたのかというと、ブログには

・副業として始めることができる
・知識とスキルゼロでも始められる
・初期投資が少なく、ローリスク

といったメリットがあったからです。

 

副業として始めることができる

ブログはいきなり起業するのではなく、まずは会社員の副業として始めることができます。

なぜ副業にしやすいのかというと、ブログはWEBビジネスなのでPC1台とネット環境あればいつでもどこでも働くことができるからです。

例えば、朝早く起きて作業したり、仕事が終わった後にカフェによって作業したりと自由に働くことができます。

 

僕は仕事が終わった後からブログの記事を書くことが多かったので、平日はいつも21:00以降から作業をしていました。

ある時間にある場所でなければ仕事ができないとなると大きな制限になりますが、とにかく自分にあった働き方をできるのでブログは副業として始めやすいです。

 

知識とスキルゼロから始められる

起業してお金を稼ぐためにはスキルを持っていなければいけませんが、ブログは知識やスキルがゼロの状態からでも始めることができます。

ブログやWEBビジネスと聞くと、「難しいことをしてそう」と思われる方がいるんですが、全くそんなことはないんですね。

主婦で会社員以上に稼いでいる人もたくさんいらっしゃいます。

 

僕も理系の仕事をしていたのでブログの専門知識はゼロでしたが、そんな畑違いの状態からでもちゃんと稼ぐことができました。

サイトもネットで調べれば、1~2日もあれば簡単に作れてしまいます。

 

そのくらい「ブログで稼ぐ」というのは始めやすいビジネスであり、稼げるようになってから起業することができます。

 

初期投資が少なくローリスク

ブログはほとんど初期投資をかけることなく始めることができるため、失敗したとしても損失がとても少ないです。

 

必要なお金としては

・パソコン代:3万円くらいのものでもOK
・インターネット代:月4000円くらい
・サーバー&ドメイン代:月1500円くらい

このくらいで済んでしまいます。

パソコンとネット環境はすでに整っている人であれば、サーバーとドメイン代だけで始めることができます。

 

もしも飲食店を開こうとしたら、土地、建物、原材料、人件費など様々なものがかかってきます。

月5000円くらいでビジネスをするなんて不可能ですよね。

 

ローリスクで失敗しても損失が少ないことはブログの最大のメリットかもしれません。

僕も家族がいたので、もしハイリスクであればブログを初めてなかったと思います。

 

以上がブログのメリットです。

hayatoblog
はやと
ブログはリスクが極端に少なく、初心者でも始めやすいビジネスなんですね。

 

たった一度の人生ですので、サラリーマンでも、起業でも後悔のない生き方をすることが一番大切だと思います。

他の誰のものでもない自分の人生なので、最高の人生と自信を持って言える道を歩んで下さい。

error: Content is protected !!